
登る
今週のおすすめの山|YAMAP活動日記から登山コースを選りすぐり(2022.04.01号)
登山アプリYAMAPの活動日記(YAMAPユーザーが投稿する登山記録)から、毎週1回おすすめの活動日記をお届け。登りたい山、注目の登山コースが見つかるかも!
目次
花と雪と鈴鹿の山|入道ヶ岳(三重県)
福寿草が随所に見られる登山道を登ると、そこには鈴鹿の山々がお出迎え。絶景を贅沢に独り占めできたら気分も上がりますね!絶景も混ぜ込んだ雑炊は美味しいこと間違いありません。心もお腹も満たされた登山だったようです。
美の室蘭岳縦走|室蘭岳(北海道)
太平洋が赤く染まる中、室蘭岳縦走へ出発された登竜門さん。一枚一枚の写真が北海道のダイナミックな自然を捉えておりとても羨ましいです。雪紋はまるで芸術作品のような陰影を残しており、まさに”美”の登山だったようです。
カメラ片手にいざ山へ|三頭山(東京都)
カメラを手に三頭山へ向かわれたKotaさん。随所で撮られた写真からは山の質感や雰囲気がひしひしと伝わってきます。富士山もバッチリ捉えて奥多摩の自然を目にもフィルムにも、焼き付けることができたようです。
モノトーンの絶景|大山(鳥取県)
鳥取にある日本百名山の大山。雪の白と山肌の黒が織りなす水墨画のようなモノトーンの世界が広がります。険しさと美しさを見せてくれる冬山の景色にすっぽりと包まれた一日でした。
不思議な山と島を大冒険!|鷹島(長崎県)
九州北西部、伊万里湾にある鷹島。そこにある日本山に訪れたUSASUKEさん。日本山という名前は確かに気になりますね!鷹島の海の色に魅せられて、大冒険の一日になりました。
オールスターを一望!|金剛堂山(富山県・岐阜県)
富山県と岐阜県の県境にある金剛堂山。青空の下、雪道をどんどん進んだ先には360度の絶景。剱岳や槍ヶ岳といった北アルプスの山々や御嶽山、石川県最高峰の白山など山のオールスターを満喫できる眺めです。
トップ画像:USASUKE*🐰さんの活動日記より
YAMAP MAGAZINE 編集部
登山アプリYAMAP運営のWebメディア「YAMAP MAGAZINE」編集部。365日、寝ても覚めても山のことばかり。日帰り登山にテント泊縦走、雪山、クライミング、トレラン…山や自然を楽しむアウトドア・アクティビティを日々堪能しつつ、その魅力をたくさんの人に知ってもらいたいと奮闘中。
この筆者の記事をもっと読む公式SNSで山の情報を発信中
自然の中を歩く楽しさや安心して山で遊べるノウハウに関する記事・動画・音声などのコンテンツをお届けします。ぜひフォローしてください。